部屋の雰囲気に合ったタンスにDIY
作った理由ですが、サイズはピッタリですが、外見がちょっとイマイチなタンスがありました。買い替えようと色々な家具屋さんに見に行きましたが、外見は良くてもサイズが合わないものばかりでした。そこで、考え方を変えて、今あるタンスの外見を好みのものに変えようと思ったのがきっかけです。
作るときのポイントですが、サイズが命なので、サイズは正確に測って板を切りました。カツカツでも開かなくなったりする原因になってしまうからです。また、全くの素人なのであまり難しいことは考えずに単純に考えました。数日かかるとモチベーションも下がってしまい、完成までが苦になってしまうからです。外見にこだわるために、木の感じを丸出しにする部分と、ペンキを塗ってちょっと違う感じにするのを意識しました。取っ手にもこだわって、自分たちの好みのものを用意しました。
作ってみた感想ですが、納得するものが出来てとても満足しました。家具屋さんにあったものよりも自分たちで作ったという達成感もあったのでお気に入りの家具になりました。使い勝手はもともと良かったのでDIYを楽しむ事が出来ました。また、見える側だけのDIYだったのでスピーディーに楽をして完成することが出来ました。自己満で気軽にできるのがDIYの良さだと思いました。
また、廃材を利用してのDIYだったのでかなりコストを落とせました。使った道具は丸ノコ・サンダー、木材用塗料、ハケ、電動ドリルです。制作費用は、三千円くらいです。制作時間は、塗料の乾く時間を十分に取ったので2日です。
[使用した工具]
[使用した材料]
[かかった時間]
数日
[かかった費用]
約3,000円